私の声はどこにいった?(種々の音声トラブル) Dannysaur 2018年07月23日 15:28 更新 フォローする マイクに関する問題は、誰にでも発生し得ます。「聞こえないよ」なんて言われたくありませんよね。そういわれてしまったのは、Discordがこんなことになっているからです: 発売直後のR8より壊れているから。 どんなタイプのシャーマン ドルイドよりぶっ壊れているから。 カミールよりめちゃくちゃだから。 あるいは、入力デバイスを検知できなかっただけです(または、大きく光輝く赤いバナーをクリックすることにより)。とにかく、なぜDiscordがあなたの声を聞くことが出来ないのか、調べてみましょう! まず最初に! リスタート&リセット!まず、デバイスを再起動してください。Discordが立ち上がったら、音声設定をリセットしてください。ユーザー設定>音声・ビデオ(下にスクロール)。 まだ声が相手に聞こえない場合は、入力デバイスを、使っているデバイスにセットしてください。 外部マイク問題 USBあるいは3.5mm入力ジャックが、確実にPCにささっていることを確認してください。他のポートを試すのもよい手です! ハードウェアがミュートしていないかどうか確認してください。 最新のドライバーおよびソフトウェアがダウンロードされているのを確認してください。 音声検出の代わりに、プッシュトゥトークを試してください(その反対も)。 問題が解決されませんか? 怖がることはありません。大丈夫です!もう一度デバイスを再起動し、音声設定を設定してください。そして、以下を試してみてください: 1) ユーザー設定>”サービス品質向上のためパケットの優先度設定を有効にします”を無効にする。2) ユーザー設定>オーディオのサブシステムを”Legacy"にしてください。3) ヘッドセットを他のポートすべてに差し込んでみて、Discordを管理者として実行してください。 サポートチームがいますので、こちらからお問合せください。また、お困りの問題と、すでに試したトラブルシューティングも教えてください。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします! 関連記事 権限をセットアップするには? 画面共有 & ビデオ通話 音声入力モード 101(プッシュ-トゥ-トークとボイスアクティベーション) 管理者モードでゲームを実行中にプッシュ-トゥ-トークを有効化する方法は? タイトル: Webhooksへの序章